NTT DATAとMicrosoftは、新しいデジタルワークスペースの生産性を高めるために、クラウドソリューションを優先して活用する取り組みを進めています。
knowlerは、組織内の知識をつなぐことができるため、デジタルトランスフォーメーションの重要なツールとして位置づけられています
NTT DATAとMicrosoftは、昨年12月にNTTと締結した提携を拡大することを発表しました。これにより、Azureの処理能力と柔軟性に信頼を寄せ、クラウドのプラットフォームとして活用している日本企業のITリーダーシップを通じて、デジタルソリューションを共同開発していきます。NTT DATAでは、企業のデジタルトランスフォーメーションを効率的に推進することを目的としたAI技術と、様々な生産性の高いツールをMicrosoft Azure、Teams、Dynamics 365などのクラウド上のMicrosoft 365テクノロジーとともに提供しており、共創イノベーションを支援する重要な取り組みを行っています。
本アライアンスの主要な取り組みは以下の通りです。
-
- everisが開発したナレッジマネジメントソリューション「knowler」を活用したお客様のデジタルトランスフォーメーションを実現します。knowlerは、最も関連性が高く、正確で最新の情報を提供することで、デジタルワークプレイスをよりインテリジェントなものにし、職場環境の効率化、生産性の向上、コラボレーションを実現します。
また、ロボットによるプロセスを自動化するためのツール「WinActor」も提供しています。働き方改革では、Microsoft 365やMicrosoft Teamsなどのセキュアなコラボレーションツールを提供し、その上でNTT DATAがベストプラクティスを適用することで、あらゆる業種のお客様の新たなワークスタイルを提案して成果を上げています。 - キャパシティビルディング
- 両社は、Microsoftが世界各地で展開している様々なデジタルトランスフォーメーションの事例を参考に、NTT DATAのデジタルケイパビリティの開発・活用を促進するため、NTT DATAの組織文化の変革・定着を共同で進めていきます。また、デジタルテクノジーやMicrosoftのクラウド関連資格を持つ社員を全世界で約10,000人育成し、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援していく予定です。
- everisが開発したナレッジマネジメントソリューション「knowler」を活用したお客様のデジタルトランスフォーメーションを実現します。knowlerは、最も関連性が高く、正確で最新の情報を提供することで、デジタルワークプレイスをよりインテリジェントなものにし、職場環境の効率化、生産性の向上、コラボレーションを実現します。
-
- 社会を良くするためのテクノロジー
NTT DATAは、Micorostの慈善プログラム「AI for Health」を推進し、グローバルヘルスにおける最も困難な課題に取り組むことを可能にします。また、AI画像認識の分野で、国連の持続可能な開発目標の達成を支援することにも注力していきます。
- 社会を良くするためのテクノロジー
詳細については、NTT DATAのウェブサイトおよびMicrosoftの公式プレスリリースをご参照ください。